2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 discover アジア アンコール・ワット 密林に築かれた宮殿 世界遺産アンコール・ワットは、12世紀にクメール帝国によりヒンドゥー教の寺院として築かれました。クメール語で、アンコールは王都、ワットは寺院を意味しています。その後、王都の遷都により忘れられたのちに16世紀半ばに再発見さ […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 discover アジア カンボジアのラピュタ「ベン・メリア」 アンコール・ワットから東に約50㎞移動すると、森の中に修復されないままの巨大寺院「ベン・メリア」に到着します。アンコールワットと類似点も多く「東のアンコール」と呼ばれるこの遺跡はアンコール・ワット建造前の11世紀末~12 […]